観察レポート」アーカイブ
 (原則、講義実施日または翌日のみ更新)

※検索エンジンから来られた方は、トップページへどうぞ。

 ◎背景色が白色のものは栗藤珠美クリーム色のものは一色順子の日誌です。


2004年10月30日(土)〜11月4日(木)

 皆さんはアメリカ大統領選挙の模様をご覧になってらっしゃったでしょうか?
 駒木研究室では、博士がほぼ終日CNNの選挙速報サイトとにらめっこしながら、情勢をつぶさに観察されていました。
 「言い方はアレかも知れないけど、やっぱり選挙は娯楽だなと思ったね(笑)。今回も4年前ほどじゃないにせよ、200年以上の歴史からしてもかなりの接戦の部類に入る選挙戦だったし。大体1880年頃からしばらくの間、二大政党の支持基盤が拮抗して毎回接戦が続いた時期があったんだけど、ちょうど今もそんな感じなのかな。
 で、次は4年後か。アメリカは憲法で大統領は2期8年までって決まってるから、今度は新人候補同士の争いになるわけだから、予備選挙から楽しめそうだね」
 ……も、もう4年後ですか?(苦笑) 何だか鬼がお腹を抱えて大爆笑しそうなお話ですね(笑)。

◎10月30日(土)◎

 博士は先週の土曜日も、いつも通り神戸元町までお出かけになって、競馬と麻雀を楽しまれました。
 夜は研究室で競馬学講義を。ただ、予想を立てる段階から長時間悩まれて、講義の実施がまた遅れに遅れてしまいました。申し訳有りませんでした。

◎10月31日(日)◎

 日曜日もいつも通り、ほぼ終日在宅で静養の1日でした。

◎11月1日(月)◎

 月曜日もまた、いつも通り講師をなさってらっしゃる高校へご出勤。授業4コマと授業準備のお仕事をこなされました。今週は学校行事の関係で、授業のお仕事はそれほど多くないそうですが、それでも来週以降の予定から逆算すると、それほど余裕は無いのだそうです。

 夜はご夕食の後に寝入ってしまい、研究室には随分と遅刻していらっしゃいました(苦笑)。「中途半端な時間に起きちゃったなぁ」…などとおっしゃりながら、アメリカ大統領選の歴史についての調べ物をなさってらっしゃいました。

◎11月2日(火)◎

 火曜日は朝イチ出勤の日ということで、博士はやや寝不足のところをビタミンBの力で誤魔化しつつ、職場へとご出勤。授業と諸々の雑務をお昼過ぎまでこなされました。

 研究室では、明け方までかかって講義のご準備を。なんでも、今回の講義レジュメは元々、勤務先の高校の文化祭で展示するためのものだということで、全く遊び無しの本当に真面目な内容の講義となりました。

11月3日(水・祝)◎

 この日は先ほど申し上げたように、ほぼ終日アメリカ大統領選挙を“観戦”して過ごされた1日でした。

11月4日(木)◎

 そして今日は学校行事の関係で午前中までのお仕事。いつもなら、木曜日と金曜日が正念場となるカリキュラムですから、今週は随分と楽になりましたね。
 退勤された後は、神戸三ノ宮まで随分と遠い寄り道をされたそうです(笑)。

 ……さて、今週はG1レースがありませんので、週末の講義は明日夜予定の「現代マンガ時評」のみということになると思います。講義の開始まで今しばらくお待ち下さいませ。

2004年11月5日(金)〜7日(日)

 ここ2ヶ月余り、駒木博士は「微妙な疲れが翌日に残るのがね……」と、踏み台昇降をお休みしていたのですが、この週末から突然再開。どういう心境の変化なんでしょう?
 「心境じゃなくて脂肪量の変化、かな……」
 あ、なるほど(苦笑)。余分なカロリーが蓄積されてしまったんですね。
 「体重はそれほどでもないんだけど、明らかにベルトがキツくなってるのに気がついて、これはアカンと。1日30分でもいいから、もう一回始める事にしたよ」
 寒くなると、体が脂肪を貯めこみますから大変なんですよね。……あ、いえ、私はそんな心配は無用なんですけれどもね(映画『デビルマン』の台詞のように棒読み)。

◎11月5日(金)◎

 この日は、学校行事の都合で駒木博士は臨時のお休み。普段は週で1番お仕事がハードな曜日だけに、心身共に有り難い休暇だったそうです。
 なので、この日はほぼ終日静養に。あとは研究室で講義のご準備などをなさってらっしゃいました。

◎11月6日(土)◎

 この土曜日は、普段とは異なり、午後から所用でご近所までお出かけになった後で、寄り道の形で神戸・元町まで足を伸ばされたとのことです。

 夜は研究室で冬コミ関連の雑務を色々と。そろそろ本腰を入れないといけない時期なのですが、相変わらず「ボリュームが大きくなりすぎる」という困った理由で本作りは難航しているみたいです(汗)。

◎11月7日(日)◎

 そして今日はいつも通り終日ご自宅で静養。明日からの高校講師のお仕事再開に向けて、英気を養われた1日でした。

 ……というわけで、あっという間に11月、そろそろ3周年記念式典についても色々と考えなくてはならないこの頃ですが、今週もまた宜しくお願いしますね。

2004年11月8日(月)〜11日(木)

 今日はまず、駒木博士からの業務連絡を皆さんにお送りします。

 「本来なら慶事なのですが、諸事情並びに周辺の状況を鑑み、ひっそりとご報告を『構内掲示板』に掲載しておりますので、ご参照下さい。
 また、駒木のように京阪神地区から年末年始に青春18きっぷ&夜行快速で長距離移動をされる方、この14日〜16日に、12/28〜1/5分指定席券の事前受付が主要各駅でありますので申し込み漏れの無いよう、ご留意下さい」

 ……とのことです。ちなみに駒木博士、行きは12/27深夜出発の夜行を使うそうなので、今月27日に朝イチで指定席券を申し込みに行くそうです(笑)。

◎11月8日(月)◎

 イレギュラーな3連休も終了して、駒木博士は今週も平日の仕事再開となりました。
 ただ、傍から見ててあんまり疲れが取れたようには思えない様子で、珠美先輩もわたしも少し心配してたんですけど、案の定というか、夜から朝方まで研究室をほったらかしで爆睡……(苦笑)。

 9日の朝4時ごろに談話室に博士の発言があったのは、そういう事情でした(笑)。

11月9日(火)◎

 輪にかけてイレギュラーな週明けになった博士ですけど、火曜日はいつも通り朝イチで出勤。午前中に授業、午後にしばらく残業をした後、神戸元町まで半時間ほど電車に乗って寄り道……ってそれは寄り道って言うんですか?(苦笑)。
 まったく、ダメ社会人ですね〜(笑)。

 夜は研究室で朝方まで年末用の書き物を色々としてたみたいです。

11月10日(水)◎

 この日は博士が勤務している学校で行事があり、その関係で担当の授業が無くなって臨時のお休みに。
 前の日は、「水曜日は1日中研究室で原稿書くよ」…なんて調子の良い事言ってたんですが、結局は爆睡に次ぐ爆睡で、マトモに動いてたのは日が沈んでからだったそうです(苦笑)。わたしは珠美先輩みたいに「博士も最近お疲れ気味でしたし……」なんて甘いことは言いませんからね、このダメ社会人(笑)。

11月11日(木)◎

 そして今日の博士はいつも通り講師の仕事へ。博士は「何だか朝から体の疲れが無くて、逆に違和感があった」なんて言ってましたけど、そりゃ昨日あれだけ寝たら疲れも取れますって(笑)。

 ……というわけで、今週のゼミはこれから準備を始めます。明日の夜遅くには何とかなると思いますから、それまでしばらく待ってて下さいね〜。

2004年11月12日(金)〜15日(月)

 エリザベス女王杯で何とかこの秋のG1初勝利を飾ることが出来ました♪ 最近は全く的中とご無沙汰で、ちょっとプレッシャーもあったのですが、これでようやく一息つけた感じです。
 この週末はマイルCS、次の週にはジャパンカップデーと、気が休まらない日々が続きますが、何とか結果を出せれば……と思います。

◎11月12日(金)◎

 金曜日の博士はいつも通り高校講師のお仕事へ。普段の金曜日ならお疲れが隠せないご様子なのですが、この週は水曜日にお休みがあったため、比較的お体も楽だったようでした。

 ただ、研究室での講義のご準備は難航。頭脳のコンディションはまた別みたいですね(苦笑)。

◎11月13日(土)◎

 この週末は変則的なスケジュールでした。まず土曜日はお昼前に起床されて、お食事もそこそこに研究室へ直行。まだ終わっていなかったゼミのご準備を進められて、夕方に振替講義の実施となりました。
 その後、ご夕食を挟んでまた研究室にいらっしゃった博士は、私たちと競馬学特論講義の収録と編集を夜通しなさってらっしゃいました。

◎11月14日(日)◎

 そして日曜日は、競馬学講義終了後、2時間ほどの仮眠を摂られただけで神戸方面へお出かけになりました。
 いつも聴いてらっしゃるラジオ番組のオフレコ・トークイベントが神戸大学の学園祭の中で開催されるということで、朝のチケット発売に間に合うよう、早めの出発になったそうです。
 イベントは13時過ぎに終わり、その後は神戸・元町まで戻られて馬券購入と麻雀を楽しまれました。結果まで楽しまれたわけではないようですけれども(苦笑)。

 夜は研究室にはいらっしゃったのですが、さすがにお疲れが一気に出てしまったようで、ほとんど何も出来ないままお休みに……。そのため、このレポートの更新も1日延期ということになってしまいました。

◎11月15日(月)◎

 そして今日からまた1週間の始まり。今週は久し振りに平日にお休み無しの週ということで、心身ともに二学期最後の正念場といったところだそうです。
 今日も朝からお昼まで授業を4コマ。お疲れ様でした。

 研究室では冬コミ用の原稿書きを。ベースは講義レジュメの載録なのですが、お金を頂いて頒布する以上、時間の許す限り手を加えたいのだそうです。

2004年11月16日(火)〜17日(水)

 最近朝が寒くなって、なかなか布団から出られなくて困りますよねー。
 普段から寝起きの悪いらしい駒木博士も、朝起きるのにはものすごいエネルギーがいるそうです(笑)。確か、携帯着メロのアラームじゃないと起きられなかったんでしたっけ?
 「そう。しかも曲によって寝起きのテンションが全然違うから曲選びも慎重にしないとダメ。今は東京事変の『群青日和』かな。
 春先、精神的に参ってる時に暗い曲にセットしてたらテンション下がる下がる。通勤途中、乗ってるクルマごと道路の側壁に突っ込みたくなったもの」
 うわー(笑)。でもまあ、そうやって振り返られるようになっただけ、今は随分とマシってことですよね。

◎11月16日(火)◎

 火曜日の博士は7時起きで高校の仕事へ。日曜日に結構無理したツケがこの日に回って来たみたいで、かなり体調的には辛かったみたいです。また、そういう時に限って仕事が溜まっててなかなか帰れないという。

 それでも夜には研究室で冬コミ用の原稿書きをチョコチョコと。原稿そのもののメドは何とか立ったみたいですけど、他にも色々やることありますから、結構まだまだ大変みたいです。

◎11月17日(水)◎

 そして今日も朝イチ仕事の博士。相変わらず悪い寝起きでフラフラなまま、出勤していったそうです。コーヒー飲んで、小一時間もすればシャキッとするみたいなんですけどね。
 仕事は授業4コマと、残業を色々と……という感じだったそうです。

 さて、今日から「現代マンガ時評」の週前半分にとりかかります。「ジャンプ」の情報と読み切りレビューをお届けします。後半は金曜日ごろ、色々な事情と相談しながら内容を決めるそうですので、気長に待ってて下さいね。

2004年11月18日(木)〜21日(日)

 遅れ気味だった講義もようやく一段落、レポートを更新する時間が取れました。
 今週の博士は高校のお仕事の方もかなりお忙しい様子でらっしゃいましたが、何とか予定通りのカリキュラムを消化出来ました。ただ、来週以降はいよいよ年末にむけての準備が本格化いたしますので、講義業務は思うに任せられない部分も出て来るかと思います。悪しからずご了承下さいませ。

11月18日(木)◎

 この日も博士は高校講師のお仕事へ。授業4コマをこなされて、夕方にはご自宅へ。
 夜には余った時間をフル活用して研究室でデスクワーク……の予定だったのですが、ご夕食の後、一気に疲れが出てしまい、翌朝の5時までお休みに……。特に睡眠不足というわけではなかったそうなのですが、見えない疲れが蓄積されていたのでしょうか。

◎11月19日(金)◎

 というわけで、朝の5時に起床された博士は、すぐに研究室にいらっしゃって木曜夜に予定していた「現代マンガ時評」のご準備を急ピッチで進められ、何とか朝8時過ぎに講義実施となりました。
 その後は朝食を召し上がられた後、いつも通り高校のお仕事へ。授業4コマと残業を2時間ほど務められました。

 夜、研究室ではゼミ週後半分のご準備に取り掛かられたのですが、さすがに朝5時起床では深夜まで体力が保つはずもなく、3時頃、講義の準備が終わらないまま、博士にしては早めの就寝となりました。

◎11月20日(土)◎

 多忙な日々の中でもリフレッシュは必要…ということで、この日の博士は神戸・元町までお出かけに。博士がおっしゃるには「12月18日からの東京旅行で使う指定席券の受け取りがあるからね」とのことでしたが、とてもそれが主目的には……(笑)。

 夜には研究室で競馬学特論の講義。今週は時間の都合で私たちは不参加になってしまいましたが、こういう時に限って私も博士も予想が好調だったりしますよね(苦笑)。
 ……あ、ちなみに博士は3連単しか勝っていなかったので、予想的中も馬券的中とはいかなかったようです(笑)。

◎11月21日(日)◎

 そして今日はほぼ終日研究室でゼミのご準備。予定外に長引きましたが、何とか講義実施となりました。

 ……それでは、今週も宜しくお願い申し上げます。 

2004年11月22日(月)〜24日(水)

 最近、神戸では朝が寒くてイヤです。昼間になると暖かいので、余計にイヤっていうか……。おかげで午前中自主休講し過ぎて単位がヤバそうなんですけど(苦笑)。
 駒木博士も朝イチ出勤の日はクルマの中で震えてるそうです(笑)。古い車でエアコンもボロだから暖房の効きが悪いらしくて、中が暖まりだすのが職場に着く直前なんだとか。
 買い替え予定とか無いんですか? …って質問してみたら「ロト6で2等以上当たったら考える」って(笑)。その調子じゃ何百年先になるんでしょうねー。

◎11月22日(月)◎

 月曜日はいつも通り高校講師の仕事へ。授業4コマの仕事をした後、この日は残業もソコソコに、まっすぐ家へ。冬コミに向けて印刷所へ予約と問い合わせをするとか、色々面倒くさい事務仕事をこなしてたみたいです。
 同人誌版「現代マンガ時評」の方は、内容を削りに削ってもA5サイズで76ページとかになっちゃうそうです。本当は全作品レビューを掲載したかったそうですけど、そんなボリュームじゃ無理ですよね(笑)。
 あ、部数の方は「これくらい刷らないと、刷った時点で赤字になるから」という理由で200部になりました。個人的にはかな〜り微妙な部数だと思います、色々な意味で(笑)。

11月23日(火・祝)◎

 火曜日は勤労感謝の日で、博士も高校の仕事はお休み。「今年は勤労を感謝されるくらい働いたよな」とか同意を求められたんですが、あえてスルーしておきました(笑)。
 そう言えば、去年の勤労感謝の日はモデム配ってたんですよね。で、その前の年は前の晩から朝7時まで講義の準備をして、それから昼の3時まで爆睡。……なんか去年までの方が働いてるように見えるんですけど、気のせいですか?(笑)

 結局、この日はほとんど1日家でゴロゴロして過ごしたみたいです。研究室でもあんまり仕事してませんでしたねー(笑)。

◎11月24日(水)◎

 で、今日は朝イチで高校の仕事へ。授業4コマと、残業を夕方まで4時間ほど。2学期分の授業の準備はほとんど終わったので、後は期末試験の問題作りになるそうです。もうそんな季節なんですねー。

 というわけで、今週分の講義はこれから準備を始めます。博士が言うには「『ジャンプ』の読み切り2本はレビューし易いんだけど、『サンデー』のが恐ろしく微妙でねえ。色々考えてる内に日が経っちゃいそうで怖い」とのことです(笑)。まあ、ボチボチやっていきますので、気が向いたらこちらに顔を出して下さいね。

2004年11月25日(木)〜29日(月)

 日曜日のジャパンC、2レースとも本線的中で嬉しい栗藤珠美です♪ 本命サイドの決着で、払戻金はそれほど…だったのですが、やっぱり自分の予想がズバリ的中するということに代わる嬉しさはそうそうありませんよね。
 一方の駒木博士は、芸術的ともいえるような外し方で2連敗(笑)。デルタブルースが鋭く差して来た時には驚きましたが、さすがは博士の本命馬というレース運びでしたね。安藤勝己騎手、ご愁傷様でした(笑)。

◎11月25日(木)◎

 木曜日も博士は朝から講師のお仕事へ。今週は祝日があったせいか、生徒さんのパワーがあり余っていて、授業を静かに進めるのも一苦労だったそうです(笑)。
 そしてこの日は、夜から講師先の職場の先生方とご会食。普段はとても足が向かないような立派なお店で美味しい和食のコースを召し上がられたとか。私も博士からお店の場所は教えて頂いたのですが、予算の額をお聞きしたら……(苦笑)。
 博士がご自宅に戻られたのは23時頃。お酒もいつも以上に召し上がられていたようで、研究室のお仕事は残念ながら開店休業状態になってしまいました。

11月26日(金)◎

 金曜日は、講師先の行事の関係上授業がお休みということで、博士は昨晩の疲れと軽い二日酔いを癒しつつ(笑)、お昼頃までお休みになり、それからはほぼ終日、お食事等を挟んで翌未明頃まで研究室で講義の準備等を進められてらっしゃいました。

11月27日(土)◎

 この日の博士は9時半頃に起床されると、慌しくお出かけになりました。まずは最寄のJRの駅まで地下鉄で向かわれて来月末の“コミケ旅行”用の夜行電車の指定席を確保され、次にはその足で神戸・三宮まで。同人誌の表紙入稿日を2日後に控え、それに必要な物を揃えるために奔走されました。実は、研究室のプリンターが不調のため、何かある時はコピーセンターを利用しなくてはならないのです。
 結局、お昼過ぎまでバタバタした挙句に、無事郵便局からデータCDを発送。印刷代金も振り込み、あとは博士が本文を仕上げるだけとなりました。

 一段落ついた後は、いつも通りストレス解消も兼ねて神戸・元町で数時間麻雀を楽しまれました。この日は久し振りの絶好調だったそうで、親の3倍満を和了する大活躍だったとか。にわかに信じられないお話ですが、本当だそうです(笑)。
 夜には競馬学特論のご準備を朝方まで。私たちの出番がなかなか無くて残念ですが、遅くとも来月中旬には研究室フルメンバーで講義をお届けできると思います。どうかお楽しみに♪

◎11月28日(日)◎

 日曜日はお昼前に起床されると、この日も神戸・三ノ宮まで。以前から予定されていたプロボクシング観戦へとお出かけになりました。
 夕方にご自宅に戻られると、あとは静養と研究室で冬コミ用の原稿書きを。

◎11月29日(月)◎

 そして今日は、やはり朝から講師のお仕事へ。いよいよ2学期の授業も今週が最後ということで、博士も残り少ない力を振り絞っての奮闘が続きます。
 授業4コマ、そして2時間ほどの残業を済まされると午後7時前にご自宅へ。ご夕食の後は2時間ほど仮眠を摂られ、研究室にいらっしゃいました。

 今週は日程上、原稿書きを優先することになりますが、講義自体は平常通り実施予定ですので、どうか今しばらくお待ち下さいませ。

2004年11月30日(火)〜12月5日(日)

 あの珠美先輩でも言い忘れるくらい「今更」なことなんですけど、この社会学講座が先月末で開講してから3周年になりました。博士、とりあえず感想をどうぞ(笑)。

 「なんかコミックアワードやらない内から実感湧かないんだけどね(苦笑)。でもまぁ、よく続けたもんだとは思う。
 ただ、どうなんだろうね。ここ1年半ほどは『マンガ時評』ばかりやってるせいか、ウチの講座についての認識を根本的な所から間違ってる受講生さんもチラホラいるみたいだしね。何か、妙に真面目ぶったマンガ感想サイトみたいに思われてるみたいでむず痒いと言うか鬱陶しいと言うか。
 高校の仕事にも漸く適応出来て来たし、今後は昔みたいな講義もボチボチとやるようにしなくちゃいけないのかな…と。ただ、もう『ちゆ12歳』の全盛期を知らない人たちが増えて来てる中で、ウチの講座が出来た頃にネット界隈でトレンドだった“毒と皮肉にまみれた笑い”を受け入れてもらえるのか、ちょっと不安ではあるね。単に酷い事言ってるだけに思われそうだ。」

 そうですねー。バーチャルネットアイドルという言葉すら知らない人もいるでしょうからねー。……でも、そんな人たちが「ちゆデー」学園祭の記録を見てどう思ってるんでしょうね(笑)。
 まあとにかく、私は麻雀関連の講義を増やしてくれれば文句は無いですけど。去年の馬券ラリーの優勝特典の講義がまだだって、博士覚えてます?(笑)

◎11月30日(火)◎

 この日も朝から博士は高校のお仕事へ。授業の仕事は午前中だけだったんですけど、その後も夕方までずっとテスト問題作りで職員室にこもりっぱなしだったそうです。

 で、夜は晩ごはんの後に2時間くらい仮眠をして、それから研究室で年末用の原稿書きをずっとやってましたね。

◎12月1日(水)◎

 水曜も博士は朝イチで講師の仕事へ。頭の中が色々なノルマでパンクしそうになりながら、まずは授業を4コマこなしてゆきました。
 で、それから2時間くらい残業した後、この日は大阪へ。知り合いの人の結婚式の二次会で司会(…といってもお友達と2人組だったそうですけど)をやったんだそうです。
 「まあ、やってる仕事が仕事だけに人前に立っても全然緊張しなくて、むしろ楽しかったけどね。素人なりに何とか終わりまで迷惑かけずに済んだかな…と」
 迷惑じゃないと思ってるの、ひょっとしたら博士だけかも知れませんよ?(笑)
 …で、22時過ぎには家に戻って、研究室にも来てたんですけど、あんまり仕事も出来ずに疲れで寝てしまってましたねー。

◎12月2日(木)◎

 で、木曜も疲れもあんまり取れないまま、朝から高校へ。いよいよ授業の仕事もラストスパートですね。
 放課後は試験問題作りをコツコツと夜までかかって。3本同時進行というのは、文章書きの好きな博士でもキツいそうですよ。

 で、夜はちょっと仮眠をしてから研究室へ……と思ってる内に朝まで寝てしまうよくあるパターンに(苦笑)。

◎12月3日(金)◎

 ……というわけで朝の4時頃に目が覚めた博士は、待ちぼうけを食って怒り心頭の珠美先輩が待つ研究室へ(笑)。高校への出勤時刻までのしばらくの間、年末の原稿書きをやっていたそうです。

 講師の仕事は、この日も授業4コマと試験作り。この日からはパソコンで清書していく作業なんだそうですが、これがまた時間がかかるんだそうです。

 夜は研究室で朝方までかかって「現代マンガ時評」の準備を。講義でも言ってましたけど、この日にやった『ムヒョ』のレビューが、年末の本に載る最後のレビューになるそうです。

◎12月4日(土)◎

 高校の仕事は週末のお休み。博士は昼前まで寝て、それからは「用事がある」とか言って、時間も無いのに神戸元町まで。確かに用事もあったそうなんですけど、雀荘に立ち寄るヒマはあったんですか?(苦笑)

 で、夜はK−1のテレビ観戦をしながら競馬の予想をしたりして、それから研究室でゼミの準備を。あんな手抜きっぽい形式になっちゃいましたけど、まああれだけ予想がボロボロに外れちゃったら、あれくらいの方が良かったかも知れませんね(笑)。

◎12月5日(日)◎

 そして今日も昼前に起きて、夕方までずっと研究室で年末の原稿書き。何とかこれで9割以上の仕事はは終わったみたいですねー。

 で、夜からはモデム配り時代の電器量販店の人たちと呑み会に。1年前、同じ店で働いていた人たちの半分以上が別の仕事をしたり、職場を移ったりしてたそうです。そう考えると1年って早いですねー。

 ……というわけで、この1週間の博士の面白くない生活をお届けしました(笑)。今週も前半は原稿書きと入稿作業で無茶苦茶になりそうですけど、生温かい目で見てて下さいね(笑)。


トップページへ